YouTube Channelでは、ゲーム動画を更新中!

ヒエログリフの指輪を買ったよ


前から気になっていたアクセサリーを購入したよ。


STEEL DROPS公式からお借りしました

ヒエログリフの指輪!

開けてみる


なんだか高級感のある紙の箱に入って届いたよ。
中にはさらに小さい袋が入ってて、その中に指輪が入ってたよ〜カワイイ!

手指があんまり綺麗じゃないので着用画像はありません。笑
サイズは16号、右手の人差し指に付けようと思って購入。指太めなんです。

エジプトの歴史がついてきた。
これを見ながら、YouTubeでエジプトについての動画を見るのがすごく楽しい…。

ヒエログリフの意味は?

指輪についてた名前自体は、「神の心から怒りを取り除くための呪文」。
どうやら「死者の書」に記されている呪文らしい。

他にも「開口の儀式の呪文」とか「日の下に現れるための呪文」とか、呪文以外にもメジェド様のデザインとかもあったんだけど、「神の心から怒りを取り除くための呪文」にした理由は、自分にとっての神(=自分)の心から、怒りを取り除きたかったから。笑

本当に最近怒りっぽくて、すぐ頭に血が上って、ガーーーーっと怒った後はしばらくふわふわ、怒ってた時のことが遠い過去もしくは自分のことじゃないように感じる…みたいなことが度々あるので、怒る前に一旦考えるきっかけとして、「神の心から怒りを取り除くための呪文」の指輪を選んだよ。

で、どんな呪文なのかをちょっと調べてみたのだけど…

STEEL DROPS公式からお借りしました

これは多分、縦にして読むんだよね??
縦にすると、こう。

一番上は、「口」を表す文字で、その下に棒がつくと、「~の言葉」という意味になるらしい。この場合、「呪文」だろうから、今から呪文唱えますよ、みたいな感じだろうか。

さざなみ、手、口…と続いて、このとんかちみたいな文字と、池を表す文字に二本線が入ったやつ、脚が生えた魚の意味がわからない笑

これは…なんだ

魚の上の四角と半円は、「マットとパン」??
神様、パンをあげたら機嫌直る感じだろうか。私みたいじゃん。


その後は、壺と棒、フクロウ、壺と棒、さざなみ、旗と棒、口…と続く。
だめだ、全然わからないww
わからないけど、パンとか壺とか、何かをお供えしている感じはする。

旗に関しては、https://books.google.co.jp/books?id=tVJuW-X3lVwC&pg=PA68#v=onepage&q&f=false を見ると、「神殿と関連があり、神聖な語で使われる」とあるので、「これは神聖な呪文です」という付け加えみたいな感じだろうか。(向きが、逆なんだけど。。)


全然、わからないぞ…笑
詳しい方教えていただけると嬉しい…。

参考

ヒエログリフ アルファベット表 – 九州国立博物館
https://www.kyuhaku.jp/j-kouko/img/ouchi/hiero.pdf