YouTube Channelでは、ゲーム動画を更新中!

YouTubeのサムネイルは必ず作るべし!

みなさん、YouTubeのサムネイル、ちゃんと作ってますか。
私はなんと、作っていませんでした!!!!!

いや、なんか、画像だけでも、映えてるんじゃない?みたいに考えてた。
でも、自分が見ようと思う動画って、どんなサムネイルだろ?って思った時に(私が現在アップしているあつまれどうぶつの森だけで言うと)、「おしゃれな写真と一緒に、おしゃれな文字が入ったサムネイル」なんだよね。

で、そういう目で自分の動画を見ると、
全然おしゃれじゃないwww

(サムネイルを変更する前にスクショを撮り忘れるという失態を犯したため、変更前のサムネイルはご想像で補填してください 陳謝)

動画にも使ってる1枚の画像をバーン!以上!編集も文字入れもなし!!!

って感じで、サムネイルだけを見た場合、なんの動画か全くわからない。笑
なんでこれでいいと思ったんかね?

というわけで、何をどう変えたかと、結果どうなったかをまとめるよ。

どんなサムネイルにしたのか

とりあえず文字入れ

  • 「HAPPY HOME PARADISE」(ゲームタイトル)
  • どのキャラクターの、なんと言うタイトルの別荘か(ゲームストーリーのチャプターみたいなもん)
  • 自分なりに考えた英語タイトルとか、要約になりそうな単語(アイキャッチ?見栄え重視)

これらを入れて、ぱっと見でなんのゲームの、何に関する動画か、少しでもわかるようにした。

フォントにこだわった

タイトルとチャプターに関しては、同じフォントを使いまわして内容だけ変えている。
で、「自分なりに考えた英語タイトルとか、要約になりそうな単語」に関しては、動画の内容とリンクするようなフォントを使って、「世界観にこだわってますよ感」を出した。

たとえば、「成金」がテーマの別荘作りの動画には、でっかい習字風の文字で「成金」と書いてみた。
(動画はこちらからどうぞ: https://youtu.be/uzEhWm8zUhM )

それから、「きもだめし」がテーマの別荘作りの動画には、溶けているような文字で怖さを。
(動画はこちらからどうぞ: https://youtu.be/PACCsBsopX0 )

内容もサムネイルもちょっとミステリアスな「月」がテーマの別荘作りの動画には、宇宙を彷彿とさせるような不思議な文字で、「moon…」とだけ書いて、想像を掻き立てるように。(掻き立てられているかは、不明です!w)
(動画はこちらからどうぞ: https://youtu.be/1POSUchbW80 )

フォントは8割型、Adobe Fontsのもの。かわいいフォントがいっぱいあって、いろんなものを作りたくなってしまう…。
Adobeに課金しててよかったー!と思った。笑

レイアウトにこだわった

最初はただただ真ん中に文字を置こうと考えていたのだけど、それだと肝心の画像部分が隠れてしまう。

ということで思いついたのが、

  • 「HAPPY HOME PARADISE」を単語で改行する
  • 左下と右下に文字を分散させ、あくまでメインは画像にする(たまに位置違いもあり)

というレイアウト。

見せたい画像もよく見えるし、斜め配置にすることでおしゃれ感が多分、増したと、思う。

結果

まず、変更前のアナリティクスを。
48時間で25回再生。最高でも1時間に3回再生。しょっぺ〜〜〜。

そして、こちらが変更後。

ほとんど変わらん。笑
でもね!!でも!!!サムネイルを変更してから、チャンネル登録者数が!!
なんと!!「1」!!!増えたよ!!!

1かよって思うかもしれないけど、ほぼ0なもんだから、1増えただけでも爆裂嬉しいのです。
もしかしたらここも見てくれてるかな。そう!あなたです!ありがとう!嬉しい!(多分見てない!!)

まだチャンネル登録していないあなたも、ぜひチャンネル登録してね。
今のうちに登録しておいていただけますと、万が一有名になった時、古株の顔ができます。
https://www.youtube.com/channel/UCp3V5po_CNy9z0gQKcGOhhg/

最後に

今回劇的な効果はなかったけど、自分のチャンネルの動画一覧とかを見ても、やっぱりサムネイルには文字があったほうがいいなぁと思ったよ。

「タイトル読めばわかるじゃん」と思ってたけど、見るデバイスとかタイトルの長さによって、全くわからない可能性あるからね。

何事も、やってみないとわからんもんですな。